ソニー損保のロードサービス拠点は全国で9000か所です。かなり多い部類と思います。ロードサービス拠点はその名の通り、鍵の閉じ込めやバッテリー上がり、ガス欠、レッカー移動などのロードサービスを依頼したときに駆けつけてくれる提携ロードサービス会社の拠点数です。
これとは別に提携修理工場の数も公開しています。こちらは全国で約420か所。S・mile工房というニックネームで呼んでいる修理工場です。事故が行った時や、自力で走行不能になったときに、提携修理工場までは、基本的に、無料でロッカー移動してくれます。
さらに、事故対応拠点と呼ばれるのが、ソニー損保独自のサービスセンターで、ここにはソニー損保の社員が常駐しています。全国25か所というのは、都道府県に一つはないということなので多いわけではありませんが、事故対応そのものは大手損保とくらべてそれほどそん色ないといわれていますので、通販型自動車保険としては優秀な部類ということができそうです。